秋の初めのアイロニー 〜愛媛県今治市の船沈没事故〜 - 自分ルーツ綴り。
↑以前の記事内、福盛丸の船主は「宮窪むかしむかし」によると、余所国笹の井本店とのことです。
曽祖父と祖父は、宮窪(今治市宮窪町)の有楽座(映画館等)にいました。
先日、親戚に確認したところ、私の曽祖父と祖父は笹の井にもいたそうなので、恐らく私の先祖らは仕事で何かしら吉忠回漕(飯忠七)と関係があったと推測されます。
笹の井(笹乃井)の記事▼
自分のルーツを辿りたい!玖 〜ご先祖は、余所国の旧家?銘酒「笹の井」?〜
↑勇盛丸の所有者、村上○吉は私の曽祖父ではないかな〜?※確認中
ちなみに、高祖父(祖父の祖父)の職業は林業らしく、祖父らの本籍地愛媛県西条市藤之石の旧土地台帳に住友〜と書かれていたり、
シベリア抑留の資料によると、祖父はいっとき大阪商船(商船三井)に勤めていたらしいことから、住友・大阪商船・三井系と何かしら関係があったと見て調べています。
(といっても、私の先祖は大財閥などではありません)
親戚か知り合いが大阪で百貨店をやっていたとか、神戸のポートタワー関係とか聞いているし、現在も関西方面に親戚がいるようです。
(あまり具体的に書きすぎると親戚らに迷惑をかけたり、問題になりそうなのでなるべく気をつけていますm(__)m)
私が知らないことや昔のことばかりで、当時のことをご存知の方が少なく、先祖調べが滞っているのが現実ですが、私のブログを読んでもし何か心当たりがあるとか、何かご存知の方がおられましたら
iyokoroots@gmail.com
までメールください。
よろしくお願い申し上げます。
伊藤 いよ子
【ブログ村参加中!クリックするといいことがあります!!!】
趣味
歴史
村総合